情熱大陸に柴田千代さんが出演されます。
柴田千代さんの作るチーズは絶品とのこと!
お店の場所や通販はあるのでしょうか?
気になります!柴田千代さんのWIKIや経歴がすごいです!
行動力がとてもある女性です!
柴田千代さんの魅惑のチーズ作りは千葉古民家で一人黙々と作られているものとか。
そんなチーズ職人の柴田千代さんについていてみていきたいと思います!
では早速!
柴田千代(チーズ工房千)のwikiや経歴が凄い!
千葉県の富岡市出身の柴田千代さんです。
お父様がエアフランス航空の整備士だったようで小学校5年生2の時に初めてフランスに渡られてます。
そしてその時にチーズの美味しさに感激されたようなんです。
18歳の時に、チーズ職人を志したようです。
そして東京農業大学で学ばれてからその後は北海道のチーズ工房で2年半修行されています。
そしてその後フランスにまた渡られ様々な気候風土の違う農場一年間をかけてヨーロッパのチーズをおともに回られたようです。
2014年約5年前に柴田千代さんの念願であったチーズ工房を立ち上げられます。
その名は「SEN 千」です。
今38歳の柴田千代さんのこだわりにこだわり抜いたチーズが多くの顧客の方を喜ばせていらっしゃいます。
そして柴田千代さんの経歴も素晴らしくたくさんのチーズの受賞をされています。
2017年の11月には農林水産大臣賞を受賞された柴田千代さんです!
なんと史上最速そして女性初で関東初の受賞とのことです!!
素晴らしいですね!すごいです!
チーズ工房【千】sen チーズ受賞歴
●Japan Cheese Award 2016 銀賞 竹炭
●Japan Cheese Award 2016 銅賞 チーズのオイル漬け
●第11回ALL JAPANナチュラルチーズコンテスト2017 農林水産大臣賞 竹炭 濃厚熟成
●Japan Cheese Award 2018 銅賞 竹炭 豊熟
●Japan Cheese Award 2018 銅賞 酒粕のバーニャカウダ漬け
柴田千代(チーズ工房千)のお店の場所はこちら

東京から1 時間20分の千葉県大多喜町にある古い納屋を改装しています。
工房兼カフェスペースもあるようでゆったり飲食を楽しめる座敷を備えた母屋があるお店との事です。
店舗情報チーズ工房【千】sen
〒298-0231
千葉県夷隅郡大多喜町馬場内178
営業日:第一日曜日
営業時間:11時~17時引用:https://fromage-sen.com/
柴田千代(チーズ工房千)のチーズの種類はこちら
「モッツァレラチーズ」
そのまま食べて頂けるようと水につかっているモッツァレラチーズのようです!
サイコロ状に切ってトマトパスタソースなどにからめても美味しいとの事!
「お家でモッツァレラチーズ」

https://fromage-sen.com/#ichiran
柴田千代さんはできたての温かいモッツァレラチーズを味見するのが大好きという事で、この瞬間を皆様にもお伝えしたいと出来上がったのがこちらの「お家でモッツァレラチーズ」との事。
お湯とお塩をご用意してお楽しみ下さい!とあります!
素敵です!
「竹炭」たけすみ

https://fromage-sen.com/#ichiran
Japan Cheese Award 2016 銀賞
チーズの表面に竹の炭をまぶしたチーズ!
深く熟成させている黒いチーズのようです。
凄いですね、青カビではなく。。竹の炭!
塩気が強いようで、熟成が進むと香りが増し舌触りの滑らかな個性的なチーズになるんだとか。
日本酒と合わせお召し上がりくださいとあります!
美味しそう〜。いただきたいですね!
まだまだ素敵な種類のチーズをたくさんホームページに載っていました個人的にはこの竹の炭チーズがとても気になりました!
本当にこだわりが素晴らしく、熟成から全て一人で作業されているようです!
柴田千代(チーズ工房千)の通販はこちら

柴田千代(チーズ工房千)のチーズへのこだわりやきっかけは?
「ゴーダも、カマンベールも、ブルーチーズも、ヨーロッパに本家本元がいるじゃないですか。それっぽく作らないと高い評価が得られないということは、いつまでも本場の後追いですよね。その市場からは降りて、自分がカテゴリーを作っちゃおうと思ったんです」
1、独自の乳酸菌と酵母の配合でオリジナルの香りと風味を追求
2、完全オリジナルのチーズ
日本の菌を独自に採取し、0.01グラム単位で調合されています。
誰も知らない組み合わせを追求することが柴田千代さん流で、完全オリジナルのチーズです!
3、搾りたての牛乳でつくるチーズ
千 senのチーズは全て隣接する苅米牧場からの新鮮な牛乳だけを使っている全て手づくりのチーズです。
そしてその日の牛乳の状態に合わせてのチーズレシピがあり、味、風味を追求しているようです。
ほんとに職人技が素晴らしいです!!
遠方から足を運ばれる方の気持ちがとてもよくわかります!
最後に
今回は情熱大陸で特集される柴田千代さんのチーズのお店や通販の気になるチーズの種類などについてみて見ました。
バイタリティあふれる柴田千代さん、かっこいいです。
そしてチーズへの情熱、職人技は本当に素晴らしいですよね。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント